業務案内
酒類・食品物流のエキスパートとして
物流革新を迅速にサポートします。
タカラ物流システムは、日本全国を結ぶ物流ネットワークを構築し、一貫した物流体制を確立しています。さらに先進の情報システムとオペレーションで、酒類・食品はもとより、多様な物流サービスの総合サポートを実現しています。
弊社では、宝グループの物流子会社として酒類・食品の物流を通じて培ってきた豊富なノウハウを基盤としながら、自立経営できる会社を目指して積極的に事業展開を行っています。
グループ会社の荷物だけではなく、他社の荷物の運送や倉庫保管に加え、流通加工事業・通販事業・販促物流事業や物流関連事業(車整備・保険・旅行業等)など物流業全般に取り組んでいます。
単なる物を運ぶだけの物流会社から、運ぶ荷物を自らつくり出す会社への体制づくりと企業体質の強化を図っています。
弊社では、宝グループの物流子会社として酒類・食品の物流を通じて培ってきた豊富なノウハウを基盤としながら、自立経営できる会社を目指して積極的に事業展開を行っています。
グループ会社の荷物だけではなく、他社の荷物の運送や倉庫保管に加え、流通加工事業・通販事業・販促物流事業や物流関連事業(車整備・保険・旅行業等)など物流業全般に取り組んでいます。
単なる物を運ぶだけの物流会社から、運ぶ荷物を自らつくり出す会社への体制づくりと企業体質の強化を図っています。
タカラ物流システムの強み
■年間45万トンの膨大な輸送量
大型車による幹線輸送から中・小型車による個別配送まで、年間45万トンの輸送量を誇る物流ネットワークと情報システムで迅速確実に対応します。■酒類・食品物流に豊富なキャリア
宝グループの物流部門として蓄積してきたノウハウとキャリアは、酒類・食品の総合物流においてとりわけ高い評価をいただいています。■高度な共同物流システムによる物流管理
コンピュータによる独自の外販システムで入荷~出荷のすべてを制御しています。誤配を解消し、お客様情報の守秘義務徹底を実現しています。
【事業紹介】
多様なメニューで物流にかかわるあらゆる問題に対応。
■輸送事業
コストを削減し、効率を高めるシステムを実現しています。・ コンピューター制御による求貨求車のマッチング。
・ 輸送小口の混載を実施。
・ 日本全国ネット
■倉庫事業
流通センター機能を備え、少量多品種・多頻度入出荷にも対応。・ 独自のLANシステムによる入荷~出荷管理
・ MOSをはじめ先進の物流機器を導入
・ 充実した保管管理と品質管理
■流通加工事業
梱包・詰め合わせ、個別アソートなどセット加工ニーズに対応。

■通販物流・販促品物流事業
通信販売における受注管理・在庫管理・梱包作業・発送作業を代行。また、販促品も在庫管理や梱包作業、発送作業を代行。
■損害保険事業
損害保険代理業務により、物流にかかわるリスクマネジメントを実施。・ 損害保険代理店資格
・ リスクマネジメントプランの提案
■リース事業
トラック・フォークリフト等のリースを実施。■旅行事業
海外・国内の団体およびグループ旅行をはじめ、航空券・JRきっぷの取扱い。■整備事業
トラックをはじめフォークリフト・乗用車の整備を実施。